Interview
社員インタビュー

入社動機は何ですか?

大学時代に積算士補の資格を取得していたので、積算事務所を探していました。他の積算事務所とは異なり、設計段階から積算に参加するので、1つの建物に長期スパンで関わる事で大きなやりがいを感じることが出来ると思い、入社しました。

東京支社 意匠担当 A.I.

大学で積算を学んでいたこともあり、就職活動は積算事務所に的を絞って行っていました。数ある積算事務所の中でも、二葉積算は日本で最も古くからある積算事務所であり、この安定した基盤の上でなら積算士として着実に成長できると思い、入社を決めました。

東京支社 構造担当 D.N.

東京オリンピックの新国立競技場の予算のニュースを見て、施工価格に興味を持ったことと、建築の細かい部分を見ることができるところに魅力を感じ、入社を希望しました。二葉積算は公共建築の実績が多数あるため、そこも大変魅力的でした。

東京支社 意匠担当 K.K.

元々全く別の分野に勤めておりましたが、かねてより建築に携わりたいという思いから職業訓練校へ入校しました。
学んでいく中で、総合的に建築に関わる事ができる積算の職に魅力を感じ、二葉積算への入社を希望しました。

名古屋支社 意匠担当 S.O.

私は元々ハウスメーカーで営業の仕事をしていましたが、より専門的に建築に携われる仕事がしたいと思い、就職活動をしていました。図面から数量を拾い、金額の算出まで行う積算業務は、一つの建築に長いスパンで関わることが出来るので、とてもやりがいがあると感じて入社を決意しました。

東京支社 構造担当 H.S.

職場の環境・配属先の雰囲気はどうですか?

職場の雰囲気はとても落ち着いているので、業務に集中できる環境です。同じ物件をチームで行うので、分からない点はすぐに質問できたり、間違えたことはその場で指摘してくださるため、自身の成長に繋がると思います。

名古屋支社 意匠担当 H.K.

会話をする事が好きな方が多いので、班の方々に声が掛けやすく、疑問や不安に思った事はすぐに解消出来ています。それぞれの仕事のペースを毎日確認していただいているので、無理をすること無く仕事が出来ています。

東京支社 意匠担当 A.I.

とても働きやすい職場だと思います。先輩方は優しく、とても丁寧に仕事を教えてくださいます。仕事帰りにみんなで食事をしたりすることもあり、社員同士の仲が良い会社だと思います。

東京支社 構造担当 D.N.

先輩や上司に気軽に相談できる明るい雰囲気の職場なので、積算初心者でも安心して働ける環境です。知識も経験値も、着実に身に付いていると感じています。

東京支社 鉄骨担当 S.N.

担当している業務の内容をお聞かせください。

鉄筋コンクリートの数量拾いを担当しています。建物の躯体に使用されるコンクリート量・型枠量・鉄筋量などを算出しています。また、建物を建てる際に発生する土の量も算出しています。

東京支社 構造担当 D.N.

鉄骨関連の数量拾い・値入を行っております。鉄骨の積算は大別すると、本体のフレーム鉄骨、階段やエレベーターの下地等の付帯鉄骨、柱梁を耐火する耐火被覆が主な積算内容です。大規模建築になればなるほど部材の種類や数量も多くなる為、何重にもチェックを掛けながら間違いがないよう進めています。

東京支社 鉄骨担当 S.K.

内部仕上について、種目・寸法ごとの数量を細かく算出しています。実際に工事をする際に参考とされる項目・数量を算出している為、大変やりがいと責任のある業務だと感じています。

東京支社 意匠担当 S.N.

建物に欠かせない、扉や窓といった建具全般の数量拾いを担当しています。
建具表と他の図面を見比べて数量が合っているか、図面同士に齟齬はないか等を確認し、その建具に関わる塗装やシーリングなどの拾いを行っています。

名古屋支社 意匠担当 S.O.

外部仕上・外構の数量拾いを担当しています。外構の中では特に植栽の算出が好きで、樹木の種類や大きさを元に、必要となる支柱や植栽基盤整備なども算出しています。

東京支社 意匠担当 K.K.

入社して自分自身が成長できたと思うことは何ですか?

入社以前はあまりパソコンを使う機会が無く、最初はキーボードを見ながら文字を探している状態でしたが、日々の仕事の中でショートカットやブラインドタッチを覚えたことにより、仕事のスピ-ドが格段にあがり、成長できたと感じています。

東京支社 意匠担当 A.I.

私は元々かなりずぼらな性格で、計画などを立てて物事に取り組むことが少なかったのですが、積算の仕事をきっかけに、期限内に終わらせる為に計画を立てることが当たり前に出来るようになりました。

東京支社 構造担当 D.N.

建物を見る目が変わったことです。何気なく道を歩いていても、壁の材種や建具の施工方法の違いが徐々に分かるようになってきました。日常生活に密接に関係しているからこそ、日々成長を実感できる分野だと思います。

東京支社 意匠担当 S.N.

積算では、それぞれの担当は構造・意匠・外構等で分けられていますが、全図面を確認して各担当とコミュニケーションを取り、拾う範囲を相談する機会が多いです。そのため、構造担当でも意匠・外構の知識を身につけることが出来、建築全体について幅広い知識が身に付いています。

東京支社 構造担当 H.S.

仕事の見通しがつけられるようになった事です。
自身の拾いの進捗に合わせて、時間をかける所とそうでない所の取捨選択をしていく事で、作業量を調整し納期に間に合うように終える事ができるようになってきたと思います。

名古屋支社 意匠担当 S.O.

仕事のやりがいはどのような所で感じましたか?

学生時代毎日のように読んでいた建築雑誌に、自分の携わった物件が掲載されていた時です。有名建築家の建物に計画段階から触れられるのも二葉積算の魅力だと思います。

東京支社 意匠担当 S.N.

私が積算業務で携わった建築物を新聞やテレビで目にした際、その物件に関与し貢献できたことにやりがいを感じます。また、新聞やニュースなどで取り上げられるほどの建築物の図面を見ることが二葉積算に従事する上での楽しみの一つです。

名古屋支社 意匠担当 R.M.

名前を伝えれば誰もが知っているような建物に携われることです。大規模な建物ほど時間が掛かりますが、その分達成感が大きいです。自分が携わった建築物を、竣工してから見学に行き、どのように完成したか確認できるのも魅力的です。

東京支社 意匠担当 K.I.

大規模案件では、拾いにかかる時間や読み解く図面の量、そして設計の方々とのやり取りが増えるため、必然的に長期間に渡る業務となります。このような大きな案件をやり切った時にやりがいを感じます。

東京支社 構造担当 H.S.

積算の面白みはコツコツと積み上げていく堅実さにあると思います。図面を見ながら数量を算出していくのですが、一枚の図面にすべてが記載されているわけではないので複数の図面から情報を集約していきます。例えば仕上表では仕上げ材の種類、平面図では部屋の内法寸法など記載されている情報が異なるので、各々の図面から建物の情報を読み解いていくのはパズルを解いているような感覚に近いです。地道な作業ではありますが数量が積み上がっていく感覚は達成感がありますし、作業を進めていくうちに設計者の意図に気付いたり建物の全体像を把握してゴールが見えてくるのでやりがいが感じられます。

大阪支社 意匠担当 K.H.

これから取り組んでみたい仕事は何ですか?

今まで自分が利用してきた建物用途の積算に関わりたいです。特に学校や病院・図書館など、慣れ親しんできた建物の積算に参加することが出来た時には、更に大きな達成感を感じるのではないかと思っています。

東京支社 意匠担当 A.I.

新しく建てる建築物の積算だけでなく、古くなった建物の改修・解体の積算も多く携わっています。誰でも聞いたことのあるような有名な建物の改修工事にも、機会があれば積極的に取り組んでいきたいです。

東京支社 意匠担当 S.N.

案件の担当窓口や概算・査定業務を行っていきたいと思っています。案件の担当窓口は、幅広い知識が必要となってくるので、鉄骨以外の知識も付けていきたいです。概算や査定は、積算の経験値により正確な金額を算出できると思いますので、積算経験を更に増やしていきたいです。

東京支社 鉄骨担当 S.K.

美術館や駅の積算に取り組みたいです。一度行ったことのある文学館の改築を担当したことがあり、実際に訪れた場所の積算は特に楽しいと感じたからです。

東京支社 意匠担当 K.K.

これから入社希望をされる方へのメッセージ

私は主に躯体の数量算出を行っています。学校で基礎的な建築知識は学びましたが、積算業務は学校で習わない専門的な内容が多くスタートラインは大して変わりません。専門スキルを磨いて安定した職に就きたい方、コツコツと粘り強く作業に取り組める方、図面の読解力を身に付けたい方は是非、社員を大切にして下さり、技術者として成長を実感する事が出来る二葉積算という場で、共に切磋琢磨して頑張りましょう。

名古屋支社 構造担当 K.T

教育の環境が整っているので積算初心者でもしっかりと学べます。各種資格の取得支援や現場見学会など、社員のスキルアップにも力を入れている会社なので、建築が好きな方ならきっと有意義に勤められる会社だと思います。

東京支社 意匠担当 S.N.

積算業務は学校で学べる内容だけでは分からない点も多々あると思いますが、二葉積算では、社員同士も仲良く、気軽に質問や相談できる環境が整っていると思います。ホームページを見ていただいた方々と一緒に働く日を迎えられることを楽しみにしています。

東京支社 構造担当 H.S.

私は学生の頃、建築学科で設計の勉強をしていました。しかし製図に苦手意識があり、設計以外で建築に携われる仕事がしたいと辿り着いたのが二葉積算でした。CADや設計は苦手でも、パソコンに向かって作業を進めるのが好きな方、1人でコツコツと作業を進めるのが好きな方には積算の仕事が向いていると思います。また、二葉積算では庁舎や学校をはじめとする、多種多様な公共建築物や、集合住宅、福祉施設、美術館、駅舎といった大規模な建築物の積算をしており、次の仕事に移る度に、全く違うジャンルの図面を見ることができるので 飽きずに楽しく仕事できます。幅広いジャンルの建築物に携わりたい方、是非お待ちしています。

大阪支社 意匠担当 A.T.